SSブログ

アクティ森で紙漉き体験! [静岡の剪紙教室]

磐田市のお隣、袋井市の北にある周智郡森町。

森町は美しい自然に恵まれ、古い町並みも残っていて、「遠州の小京都」とも呼ばれています。

ちなみにあの清水の次郎長の子分 森の石松 の出身地でもあります。

 

先日、豊田中国切り紙クラブのメンバーで、森町にある アクティ森」 にいってきました。

山あり川ありの大自然の中であそんだり、染物や陶芸などの創作体験をしたり、地元の食材を味わったり、

アクティ森」は大人も子供も一日楽しめるおすすめの場所です。

今まさに新緑の季節ですから、もううっとりうするような美しい景色が広がっています。

052.JPG
「森町」というだけあって、いかにもトトロの住んでいそうな森がいたるところに。

 

わたしたちはアクティ森の一角にある「吉川和紙工房」で、紙漉き体験をしました。

050.JPG

それもただの紙漉きじゃありません。

前もってお願いして、

各自が 「自分で切った切り紙を一緒に漉き込む」 というぜいたくをしちゃいました。

すぐ横は陶芸の工房で、遠足で来た幼稚園児たちがにぎやかにお茶碗づくりをしていますが、

わき目もふらず紙漉きに没頭。

011.JPG

 

 

 

 

 

 

 

014.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

024.JPG

 

 

 

 

 

 

工房で準備していただいた押し花も入れました。

 

 

 

出来上がった紙は、私たちが早めのランチを食べてる間に(すみません)、工房の方が丁寧に乾かしてくださり、

040.JPG

 

こんなすてきなランプに仕上がりました。

046.JPG

 

出来上がりは想像していたよりもずっと色鮮やか。

剪紙用の赤い紙は色が滲んで、それがかえっていい味を出していました。

 

近くを流れる吉川の川沿いではかつて和紙作りが行われていました。

「吉川和紙工房」ではその伝統を受け継いで和紙作りを続けているそうです。

手漉きの和紙は質感と奥行きがあり、また光によってさまざまな姿に変化します。

ここに来てますます和紙に興味がわいてきました。

恐るべし吉川和紙!

わがままを聞いて付き合ってくださった工房の方、

ありがとうございましたっ!

046.JPG

 

 


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 5

コリンママ

切り紙や押し花を一緒に漉きこむなんて
すごいアイデアですね!
まさに世界で一枚だけのオリジナルな吉川和紙。
ろうそくに照らされて、どれも美しい!

by コリンママ (2010-05-28 12:15) 

おたま@みや

とてもすてきな作品に、うっとりしてしまいました。
切り絵がきれいにライトに映し出されていていいですね。
紙漉き、一度やってみたいと思っているのですが
なかなかできないでいます。
夏休みにでも、ハガキを作ってみようかしら・・・。
by おたま@みや (2010-05-28 17:08) 

cinnamon-cardamon

ほりけんさま 

nice!をありがとうございました。
by cinnamon-cardamon (2010-05-29 14:04) 

cinnamon-cardamon

コリンママさん

いつもありがとうございます。
紙漉きはとても楽しかったのですが、
押し花を一緒にしてみると
あらためて自然がつくったものはすごいなーとおもいました。
by cinnamon-cardamon (2010-05-29 14:08) 

cinnamon-cardamon

おたま@みやさん

均一に紙を漉くのはとてもむずかしいですが、
へたなところが幸いして、
かえって手作りの良さが出たように思います。

楽しくてやみつきになりますよー。
by cinnamon-cardamon (2010-05-29 14:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。