SSブログ

ひょうたん [切り紙]

021.JPG 

「瓢箪(ひょうたん)」は中国語では「葫蘆(フールー)」といって、

発音が「福禄」ににていておめでたいのと、ツルがどんどん伸びて実をたくさんつけることから、

「子孫繁栄」のシンボルとされています。

また上下二つの部分が「天」と「地」を表しているとか、命をはぐくむ宇宙が中に詰まっているとか

いろいろな言い伝えがあります。

そんな意味を知らなくても、「ひょうたん」て見た目すごくユーモラスでかわいいと思いませんか?

 

バックに敷いたピンクのふわふわっとした紙はお花屋さんがギフト用によく使う包装紙です。

主張しすぎず、またあまり中華っぽくない剪紙をと思ってつくりましたので、日本の家にも合うのではないでしょうか?

 

 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

コリンママ

バックに敷かれたのは紙(不織布?)だったのですね!
フェルトかなぁって思って拝見していました。
とっても優しい雰囲気で、大好きな作品です。
by コリンママ (2009-12-11 19:53) 

cinnamon-cardamon

ほりけんさん nice!をありがとうございました。

コリンママさん ありがとうございました。切ったあとバックによって雰囲気が変わってくるので、台紙選びはいつも迷います。でも楽しいです。
朝のコリンちゃん かわいい!
by cinnamon-cardamon (2009-12-12 14:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。